行って来ましたよ!!
北海道の礼文島に今、私はいる。
【私が北海道の礼文島で見た美しい秘境】
【猫岩】正面奥に見えるのは猫岩
断崖絶壁な場所に今回の宿泊場所がある
バスはない。送迎の車は定員で私は乗れなかったのだ。
【桃岩→火成岩】桃岩は本当に巨大だ。巨大な何かがぶつかったかのような凹みがこの岩にはある。
神秘的だ。すごく大きい。人や車があのサイズ。写真では伝わらない・・気がする。
スッゲーんだ!!Σ(゚Д゚)スッゲー
【桃岩荘】歴史のある古い建物。外見も中も古風があり、とても楽しめる。
桃岩荘から見る桃岩
フェリーターミナルから徒歩1時間の場所にこの桃岩荘がある
【澄海岬】美しさはガイドブックにも載っている。
でもここだけじゃないのよ!もう島そのものが美しいといえる。
【ストコン岬】礼文島の最も北にある島
ここがトレッキングのスタート地点。今から最も南まで歩こうというのだ。
愛とロマンの8時間コースと呼ばれるトレッキングコースについては
また別に記述する予定。自信があったのに12時間ほどかかった。
【金田ノ岬】アザラシだ。野生のアザラシだ。初めて見た。
北海道の礼文島にはアザラシがふつうにボテボテ寝ている。
こんなところが日本にあるなんて・・・・・・スッゲーΣ(゚Д゚)
【宇遠内】礼文島には民家が海岸にあったりする。秘境すぎる気がする。
歩いて4時間ぐらいかかるのだそうだ・・。隣に他の家はない。コンブもらった。
(車でくるルートもあるのだろうか・・・?)
【アナマ岩付近】砂山を下る。
景色がすごすぎて、もうなんか距離感がわからない。
とにかく気持ちがいい。砂場で転倒したのは私だけ。
【宇遠内付近】岩だらけの海岸沿いを延々に進む
ゴールは・・・・
まだまだ先なんだよね・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
断崖絶壁がまたすごく巨大で美しい
【召国付近】すらっと続く高原
木が生えていないため遠くまで見渡せて本当に美しい。吹き抜ける風が最高の気分にさせてくれる。
【召国付近】この高原を通り抜ける
景色がすごすぎてヤバイ。何かと壮大さを感じる。
【ゴロタ岬周辺】見通しの良い高原、そして断絶壁、見渡せる海
陸海空が詰まったみたいな素晴らしい場所だ。
【ゴロタ岬付近】一番左の奥がストコン岬。だいぶ歩いた。
岬が見渡せるのはここだけだろう。
【浜中】美し海岸と、貝殻がある。貝殻には穴があいてる。
拾っちゃう。
【桃岩荘】
夕焼けに照らされる
桃岩荘で仲間の帰りを待つ
いかがだったでしょうか??
北海道の最も北にある島
花の島とも呼ばれる島【礼文島】
是非、行っていただきたい島です。
よろしくお願いいたします。